JIS C2105-2019 pdf download

JIS C2105-2019 pdf download.電気絶縁用無溶剤液状レジン試験方法.
IEC 60050 (all parts),International Electrotechnical Vocabulary
IEC 60296:2012, Fluids for electrotechnical applications-Unused mineral insulating oils for transformers and switchgear
IEC 60426, Electrical insulating materials-Determination of electrolytic corrosion caused by insulating materials-Test methods .
IEC 60455-1:1998,Resin based reactive compounds used for electrical insulation-Part 1: Definitions and general requirements
IEC 60455-3 (all parts), Resin based reactive compounds used for electrical insulation- Part 3: Specifications for individual materials
IEC 60814, Insulating liquids-Oil-impregnated paper and pressboard-Determination of water by automatic coulometric Karl Fischer titration
IEC 61099, Insulating liquids- Specifications for unused synthetic organic esters for electrical purposes
ISO 1183-1, Plastics-Methods for determining the density of non-cellular plastics-Part 1: Immersion method,liquid pyknometer method and titration method
ISO 1523:2002, Determination of flashpoint-Closed cup eqilibrium method
ISO 2039-1:1993, Plastics-Determination of hardness-Part 1: Ball indentation method
ISO 4895,Plastics-Liquid epoxy resins-Determination of tendency to crystallize
ISO 6271, Clear liquids-Estimation of colour by the platinum-cobalt colour scale
ISO 7327,Plastics- Hardeners and accelerators for epoxide resins-Determination of free acid in acid anhydride
ISO 8987, Plastics- Phenolic resins- Determination of reactivity on a B-transformation test plate
ISO 9396,Plastics- Phenolic resins- Determination of the gel time of resols under specific conditions using automatic apparatus
ISO 11357-2, Plastics-Differential scanning calorimetry (DSC)-Part 2: Determination of glass transition temperature
ISO 11359-2:1999, Plastics-Thermomechanical analysis (TMA)-Part 2: Determination of cofficient of
linear thermal expansion and glass transition temperature
ISO 11359-3, Plastics-Thermomechanical analysis (TMA)-Part 3: Determination of penetration temperature
ISO 14896, Plastics-Polyurethane raw materials-Determination of isocyanate content
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,IEC 60455-l:1998及びIEC 60050 (all parts)によるほか,次による。
3.1 体積抵抗(volume resistance)
表面電流を除き,その絶縁体の内部を通って流れる電流分に相当する絶縁抵抗。 3.2 体積抵抗率(volume resistivity) 単位体積当たりに換算した体積抵抗。
3.3 誘電正接,tan δ(dielectric dissipation factor) 複素誘電率の中の実数部分に対する虚数部分の比の数値。
3.4 比誘電率,εr(relative permittivity) 絶対誘電率と電気定数(真空の誘電率)との比。 注記 実務の場では,比誘電率を指して“誘電率”という用語を用いるのが一般的である。 3.4A 逸散量(emissions) 電気絶縁用無溶剤レジンの硬化時に,意図しない揮発などで逸散する質量。
4 試験方法に関する一般注意事項
4.1 準備及び条件 この規格及び関係する規格で規定がない場合,全ての試験は温度25 ℃±4 ℃,相対湿度45 %〜70 %の雰囲気条件で行う。測定を行う前に,試料及び試験片は,この雰囲気で試料又は試験片が安定するまでの時問,予備調整を行う。液状又はペースト状の試料の採取は,JIS K 5600-1-2による。試料の調製は,JIS K 5600-1-3による。 注記 標準雰囲気についての用語の定義は,ISO 558を参照。上記に規定する試験雰囲気は,JIS K 7100に規定する2種類の標準雰囲気に従っていないが,その許容差を含めた範囲を満足している。 通常の試験方法に関する要求事項は,この規格で全て規定している。また,図は,単に試験が可能な装置の一例を示しているだけである。この規格とIEC 60455-3の各シート及び個別材料規格とが不整合な場合は,後者を優先する。 試験方法として別の規格を引用する場合には,その規格を引用したことを試験結果に記録する。
4.2 試験順序 試験を効率的に行うため,試験は次の順序で実施する。
a) 硬化剤混合前の個別成分の試験 b) 硬化剤を混合した後の試験
c) 硬化物についての試験
d) 前処理(熱,湿気,水など)後の硬化物の試験
4.3 試験報告書 測定値,試験条件などを記録した試験結果を基に,受渡当事者間の取決めに従い,試験報告書を作成する。特に指定がない限り,試験報告書には次のデータを記載する。
a) 樹脂の指定及び識別
b) ロット番号又はその他の識別.JIS C2105 pdf download.

Download
Download

匿名

Comment

Anonymous