JIS S 3242-2019 pdf download

JIS S 3242-2019 pdf download.家庭用逆浸透膜浄水器.
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS K 3802,JIS S 3201及びJIS S 3241によるほか,次による。
3.1 常時受圧形逆浸透膜浄水器 逆浸透膜浄水器のうち,給水栓,その他の給水装置の一次側又は給水管に取り付けて常時圧力が浄水器に作用するもの。連続式及び透過水タンク式のものがある。
3.2 稼動時受圧形逆浸透膜浄水器 逆浸透膜浄水器のうち,給水栓,その他の給水装置の二次側に取り付けて常時圧力が浄水器に作用しないもの。使用の都度給水装置から水道水が供給される構造のもの。連続式及び透過水タンク式のものがある。
3.3 給水タンク形逆浸透膜浄水器 水道の給水管,給水栓などに接続しないで使用する逆浸透膜浄水器で,使用する給水が貯留タンクなどに一時的に貯留され,使用の都度装置が作動するもの。連続式及び透過水タンク式のものがある。
3.4 連続式逆浸透膜浄水器 常時受圧形逆浸透膜浄水器及び稼動時受圧形逆浸透膜浄水器で,得られた透過水がタンクなどに貯留されることなく浄水器から連続的に供給されるもの。
3.5 透過水タンク式逆浸透膜浄水器 常時受圧形逆浸透膜浄水器,稼動時受圧形逆浸透膜浄水器及び給水タンク形逆浸透膜浄水器で,得られた透過水をタンクなどに貯留してタンクから透過水が供給されるもの。透過水タンクが大気に開放される構造及び密閉式の構造のものがある。
3.6 排水流量調整弁 逆浸透膜によって分離された濃縮排水の水量を一定量とするための水量調整弁。
3.7 能力に限界のあるろ材 逆浸透膜以外の浄水能力に限界のあるろ材。
3.8 給水タンク容量及び透過水タンク容量 逆浸透膜浄水器への給水を貯留する給水タンク及び透過水を貯留する透過水タンクに貯留している水量のうち実際に使用できる水量。満水状態から吐水されなくなるまでの実水量。
3.9 回収効率 透過水タンク式逆浸透膜浄水器のうち密閉式透過水タンクをもつものにおいて,透過水タンクを空の状態から満水まで貯水するときの回収率と,一定量使用した状態から満水まで貯水するときの回収率との平均値。この規格では,一定量は装置が再度運転開始する容量で最低を250 mLとしている。
吐水口空間保持用具 透過水及び濃縮排水のための配管を設置する場合,適切な吐水口空間の保持を確実にするための用具。ホースのホルダ,サポート用具などを含む。
3.11 吐水口空間保持代替用具 濃縮排水を排水管などに直接放流する場合など,適切な吐水口空間を取ることが困難な場合に使用する吐水口空間の保持と同等の性能をもつ用具。
3.12 貯留タンク 逆浸透膜浄水器が装備する,給水タンク及び透過水タンクに対しての呼称。
3.13 加圧ポンプ 逆浸透作用を起こすために必要な圧力を逆浸透膜にかけるためのポンプ。
3.14 逆浸透膜浄水器本体 附属する貯留タンク,供給水流入口の一次側に設置される逆流防止装置を含む浄水器の全体。
3.15 浄水器に使用する用具 逆浸透膜浄水器本体を使用するときに必要となる用具。これには,透過水の吐水用具(透過水蛇口など)及び稼動時受圧形逆浸透膜浄水器に使用する給水切換用具(給水切換弁など)を含む。
4 種類
逆浸透膜浄水器の種類は,
表1による。 それぞれの種類の浄水器の構造(ブロック図)の例を,図1に示す。また,それぞれの逆浸透膜浄水器については,加圧ポンプをもつもの又はもたないものがある。JIS S 3242 pdf download.

下载信息
下载地址

匿名

发表评论

匿名网友